ラスカ小田原にある「カフェラミル(CAFE LA MILLE)」でランチをしてきました!
なんとなく高級そうなイメージがあり、オープン以来店頭にも近づけず……(笑)。
メニューを見てもやっぱり少し高めでしたが、居心地の良い席とおいしいメニューに大満足でしたよ♪
この記事では、カフェラミルで食事をした感想や店内の様子、サービスなどを詳しくご紹介しています。
ラスカ小田原「カフェラミル(CAFE LA MILLE)」店舗の紹介
カフェラミルは、ラスカ小田原5階にあります。
以前、同じ場所にはハワイアンカフェ「Mauka Meadows(マウカメドウズ)」がありました。
マウカメドウズはカジュアルで入りやすい雰囲気だったので、いきなり高級路線になってびっくり!
調べてみると同じ会社(株式会社Les Deux)が運営しているんですね。

意外や意外……。
カフェラミルのコンセプトは“Ma Maison(マ・メゾン)”。
意味はフランス語で“私の家”ですが、どちらかというと素敵なおうちにお招きいただいた感じかも。

おしゃれだけどくつろげる空間なんですよね。
コーヒーとケーキ、そしてくつろぎ空間がウリとのことです。

店頭のケーキ
店内の設備
店内は意外と広いです。


合皮のふっくらしたチェアは座り心地ヨシ!
奥にはソファー席もあります。
こちらはご年配のお客さんで賑わっていました。
お店からの眺めはとても良く、往来を眺めているだけでも楽しそう。
窓に向かって一人でカフェをしている方が多かったです。
子どもにも嬉しい対応アリ
高級感があって子連れで入りづらそうな第一印象とはちがって、フレンドリー!
安心して子どもと一緒に入店できますよ。
ベビーカーで入店でき、たたんだベビーカーは邪魔にならないところに置いてもらえます。
キッズメニューはありませんが、取り分け用の食器を出してもらえます。


スヌーピーが可愛くて、子どももご満悦♪
プラスチック製なので安心ですね。
カフェラミルで食べてみた!ランチ・ケーキセットの感想
カフェラミルの価格帯ですが、
- コーヒー:700円台~
- ケーキとドリンクのセット:1,000円台~
と、けっこうお高めになっています。
ランチの食事メニューは800円台からあり、セットドリンクは+200円、セットケーキは+400円。
ハムと卵のミックスサンドは872円なので、ドリンクとケーキを+すると1,472円。
ランチのセットにした方がお得感があります。

ランチの食事メニュー
らっ子も食事メニューを注文しました。
タルティーヌはスライスしたパンのことです。
食べてみると、トロットロ♪
あめ色玉ねぎにしっかり味がついていておいしい!
チーズもたっぷり乗せてあるので、うま味たっぷりです。
タルティーヌにはガーリックバターがついてきます。
普通のバターに代えてもらうことも可能なよう。
お隣の人が代えてもらっていました。

ガーリックバターはおいしいので、苦手でなければぜひ♪
食事のセットケーキです。
スポンジがふわふわ!
きめ細かくて柔らかく、口当たりが素晴らしい~!

個人的に、ケーキの肝はスポンジだと思っています。粗いとがっかりしちゃうんです。
クリームも甘すぎずバクバク食べられました(笑)。
カフェラミルのケーキは本当においしいですね。
おすすめ!
食事のセットドリンクです。
見た目の通り、とってもゴージャス!
アールグレイベースに、グレープフルーツとざくろシロップを加えてあるようです。
カフェイン入り。
下に沈んでいるざくろシロップが甘~い♪
アールグレイ自体ベルガモットの香りをつけてあるので、柑橘系との相性がとても良いですね。
グレープフルーツと一緒に爽やかにいただけました。
ちなみにこのドリンク、単品だと700円以上するので、セットにするとお得ですよ。
ランチメニューはケーキなしでもちょうど良いボリュームでしたが、男性は足りるかな? という印象を受けました。

早めの時間に来てオニオングラタンスープとケーキを食べてちょうど良い感じ。
おなかを空かせていたら、サンドイッチがあといくつかほしいかな。一皿はさすがに多いけど……。
お値段は少し高いですが、おいしくて満足できました。
小田原駅に到着して一休みするときにピッタリ!
新幹線などの電車を待つ間にも、リラックスして過ごせるお店です。
小田原発・着の時間をランチタイムに合わせたら、カフェラミルへGO!
カフェラミルへのアクセス・営業時間
カフェラミル
- 定休日
- なし。ラスカ営業日に準じる
- 営業時間
- 10:00~21:00
- タバコ
- 全席禁煙
- 住所
- 神奈川県小田原市栄町1-1-9 ラスカ小田原5F
- 電話
- 0465-23-0141
- ホームページ
- カフェ・ラ・ミル ラスカ小田原店 – 小田原/喫茶店 [食べログ]
コメント