各界の有名人が描いた絵馬がずらりと並ぶ展覧会!
報徳二宮神社にて、毎年恒例の「有名人慈善絵馬展」が開催されています。

約200点もの作品があって楽しめましたよ♪
この記事では、展覧会の様子を写真で詳しくレポートしています。
個性豊かな絵馬が勢ぞろいの「有名人慈善絵馬展」
2020年の「有名人慈善絵馬展」(第39回)は、元旦から1月7日(火)まで報徳二宮神社の報徳会館で開催されています。
入場料は、中学生以上200円です。

会場の報徳会館入口
俳優やスポーツ選手、声優などの有名人が描いた絵馬が約200点展示されます。
絵馬のサイズは通常よりも大きい、横約30cm×縦22cm。
小田原市森林組合、小田原地区木材業協同組合、一般社団法人箱根物産連合会の協力のもと、小田原のヒノキが使われているそう。
森林の保全と利用につながるんですね。
地域の画家や書道家の芸術作品もあり、どれも力作!
会場にも豪華な御所車華飾りがあったり、見ごたえがあります。
絵馬の全画像は以下のページで公開されています。
ボタン[ページを表示する]の横にあるリストで区分ごとの絵馬一覧を絞り込めます。
目を引いた作品
画家・たなかきょおこさん
言葉がなくてもすごい!
陶芸家・松島洋子さん
陶芸家ということで、やきもののネズミさんがついています。
立体の絵馬って珍しいですよね。
俳優・笹野高史さん
どどんと子の一文字、力強い!
俳優・六平直政さん
黒でシブい!
声優・よこざわけい子さん
シータとドラミちゃんとピッコロって同じ声優さんだったんだ……!
声優・チョーさん
わんわん、うーたん(いないけど……)! と子どもが大喜びでした。
お笑いタレント・島田洋七さん
が、がばいばあちゃん……(泣)!
お気に入りの絵馬は入札ができる
有名人慈善絵馬展では、“伝統的行事を通して恵まれない人への愛の募金を”との願いから、毎年入札が行われています。
会場に入札申し込みコーナーがあるほか、報徳二宮神社のホームページからも1月8日(水)午後5時まで行えます。
▼一番下に入札ページへのリンクがあります。
参考第39回有名人慈善絵馬展 | 報徳二宮神社
開票は1月9日(木)、各絵馬を最高金額で入札した方に、その絵馬が贈られるとのことです。
収益金は、毎日新聞東京社会事業団を通し社会福祉事業に寄託されます。
報徳二宮神社・有名人慈善絵馬展の開催概要
さまざまな祈願が思い思いの形で表現されていて、とても楽しめました!
明るく豊かな気持ちで新年を過ごせそう。
皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!
第39回有名人慈善絵馬展
- 所在地
- 報徳会館 ※神奈川県小田原市城内8-10(小田原城址公園内)
- 開場期間
- 元旦~1月7日(火)
- 開場時間
- 午前9時~午後5時
- 入場料
- 1名200円
- ホームページ
- 第39回有名人慈善絵馬展 | 報徳二宮神社
コメント