中町にある「はなまるキッチン」でランチしてきました!
このお店は、おいしい野菜がたっぷりいただけると評判なんです。
宮川大輔さんが出ている『満天☆青空レストラン』でも紹介されたことがあり、ぜひ行ってみたかったんですよね。
番組紹介のスープカレーもしっかりいただいてきましたよ~♪
小田原のはなまるキッチンはこんなお店
はなまるキッチンは、中町の小田原セントラルハイツ近くにあります。
もともと倉庫だったところを改装しているのですが、白・黒・茶でペイントされていてレトロな感じ。
内部もとってもおしゃれでインテリアにこだわりを感じます。



良い雰囲気です!
倉庫そのままのスペースを活かしているから、意外と中が広いのも特徴!
レジ付近では、はなまる農園の野菜が売られていたり、小田原産の食品も売られています。

はなまる農園の野菜売り場
参考はなまる農園 – 小田原から有機栽培の美味しいお野菜をお届け
お店のこだわりはなんといっても野菜!
はなまる農園直営レストランということもあり、珍しい野菜が豊富です。
聞いたことのない野菜もチラホラありました。
子どもにも優しい対応
店内にはキッズチェアが用意されており、小さな子ども連れでも安心です。
※ベビーカーは入り口付近に畳んで置く必要があります。
また、離乳食の持ち込みもOK。
食事を取り分けられるお子さんには、プラスチックの子ども用食器・ストロー付きのカップも出してもらえますよ。

子連れに嬉しいですね~。
はなまるキッチンでランチしてみた!食レポ
お昼のランチタイムに入店!
らっ子はスープカレー、おっ太はハンバーグプレートを頼みました。
満天☆青空レストランで紹介されたメニュー!
サラダバー、ピクルス、スープ、アイスティー付き
満天☆青空レストランの乾杯メニューとして登場していたスープカレーです。
見たときからいつか食べようと思っていました!
参考満天☆青空レストラン #462 神奈川県 夏野菜 | ロケブログ | 満天☆青空レストラン
特別なスパイスとかを使っているんでしょうか?
ルーに野菜の甘味とスパイスが調和して、不思議なエスニック感のある味わいになっていました。

辛いのが苦手ならっ子もおいしく食べられましたよ!
それから大きなチキンがやわらかくて、ホロホロです。
いくらでも食べられそうなくらいでした。
具の野菜も、こだわりの野菜だけあって珍しい&おいしいです。
梅ジャムとスパイスが別でついてくるので、つけると別の味わいを楽しめます。
とにかくぜひ一度食べてほしい!
サラダバー、スープ、アイスティー付き
ライス大盛りにしたので、+100円です。

トマトソースを選んで食べました。
ほどよくトマトらしい甘みと酸味があって、お肉によく合う!
ハンバーグは厚みがあって食べ応えバッチリ。
くせのない、でもうまみの深い王道ハンバーグという印象でした。
赤ワインソースも気になる!
雑穀入りのご飯はもちもちで、お米のうまみが食欲を増進させてくれます。
黒酢のソースがかかっていて違う味わいも楽しめました。
付け合わせの野菜もおいしかったです!
サラダバーは90分間。
サラダとスープが食べ放題です。


バターナッツやコリンキーなど、珍しい野菜が豊富にあります。
コリンキーは生で食べられるかぼちゃの一種。

コリンキー
かぼちゃのようにホクホク甘い感じではなく、味の主張は控えめ。
コリコリシャクシャク、歯ごたえが良いので楽しく食べられちゃいます♪
サラダバーは根菜系が多めなので、お腹いっぱい食べられました!

サラダは一皿でも大満足!
この日のスープはミネストローネ風スープ。
角切りベーコンや数々の野菜がたっぷりと入っています。
子どももお気に入りでいっぱい食べていましたよ。
らっ子もおっ太も、ついついお代わりしちゃいました!
以上、こだわりの野菜をたっぷり堪能させていただきました。
大満足です!
はなまるキッチンへのアクセス・営業時間
はなまるキッチン
- 定休日
- 日曜日
- 営業時間
- 【月~金】11:00~14:30(L.O. 14:00)
【土祝】11:00~15:00(L.O. 14:30) - タバコ
- 全席禁煙
- 住所
- 神奈川県小田原市中町1-4-21
- 電話
- 0465-43-9882
- ホームページ
- はなまるキッチン – 緑町/カフェ [食べログ]
コメント