コメダ珈琲店で、チョコレートメーカー「ゴディバ」とのコラボ開催中!
チョコレートクリームを使用した特別メニューが7種類も登場です。
さっそくカカオ香るチョコレートをたっぷり堪能してきましたので、内容や食べた感想をレポートしたいと思います。

贅沢なチョコ時間を過ごせました~♪
※行ったのは小田原・南鴨宮店ですが、メニューの内容は全国共通です。
大盛況のコメダ・ゴディバコラボ
コメダ珈琲店とゴディバのコラボフェアは、2020年2月7日(金)~。
らっ子たちはフェア開始日の翌日(8日)に行きました。
フェア中ということもあってか、いつもよりも混んでる!!!
席に案内していただけたのは、20分後でした。
チョコレートソフトクリームを使用した商品は、ゴディバのシェフ監修です。
注文してから25分が経過……。
かなりの混雑ぶりでなかなか来ない!
その分雑誌を読んだりゆっくり話したりして過ごしました。
ちなみに子どもは飽きてしまって爆睡。
ご飯が届いてもしばらく寝ていましたよ。
他の方もゴディバコラボメニューを注文している印象でした。

やっぱりゴディバは大人気!
今だけ!シロノワールがチョコレートデザートに

ショコラノワール(普通サイズ) 650円
濃厚なチョコに、さらに濃いチョコスプレッドがかかっています。
ナッツも豪華に見えて良い感じ。
見た目はすごく甘そうですよね。
いざ口にしてみると、チョコレートはアイスだから食べやすい!
この量のチョコレートケーキを食べたら胃がもたれそうですが、アイスはどんどん入っていきます。
甘味もほどよく完食できました。

濃厚~♪
注意点としては、食べた後にお皿が真っ黒(まっ茶色)になります(笑)。
口の周りも真っ黒な人が多かったです!

要注意!
ソファ席の後ろに鏡があるので、チェックすると良いかも。
珈琲ジェリーもチョコレート!

珈琲ジェリー 580円
こぼれるほどたっぷりのチョコレートアイス!
メニューの写真だとけっこうチョコレートアイスがすらりとして少なそうに見えるんですが、逆写真詐欺すぎる!
早く食べないと溶けて大変なことになります!
コーヒーゼリーとチョコの相性は意外と良かったです。
いっしょに食べるとチョコの味が強いかな? と思うのですが、後からコーヒーが追い上げてくる感じ。
ちゃんとコーヒーのおいしさも味わえました。

バナナも入っています。
それと、チョコとバナナは鉄板の相性ですね。
バナナにチョコアイスをたっぷりつけて食べると満足感があります。

また食べたい~!
コメダ・ゴディバコラボの販売期間はいつまで?
2020年2月7日(金)から販売を開始し、限定数に達ししだい終了なんだそう。
つまり、終了日は決まっていないんです。
好評につき早めに終了になることも考えられます。
食べるならお早めに!
おまけ:冬季限定グラクロも食べてきました

グラクロ 580円
こちらも期間限定、冬のみの商品。
コロッケグラタンが挟まったバーガーです。
某グラタンコロッケバーガーと名前が似ていますね(笑)。
4種類のチーズ(ゴーダ、パルメザン、チェダー、モッツァレラ)で贅沢に、というキャッチコピーでした。
おいしいですが、思ったほどチーズ感はなかったかも。
衣がさっくり、ソースの旨みが良い感じに主張しています。
中のグラタンもとろりとして美味!
やわらかなマカロニがまた良いんですね~。

これもまた一個でもかなりのボリュームでした。
皆さんもぜひ食べてみてくださいね!
コメント