小田原駅近くのカフェなら、「菜の花ヴィレッジ ムーンカフェ」がおすすめです。
焼きモンブランが名物で、おいしいコーヒーや地サイダーも楽しめます!
この記事では、菜の花ムーンカフェの食レポをお届け。
メニューや予算、食べた感想などをまとめてみました!
ハルネ小田原の「菜の花ヴィレッジ ムーンカフェ」とは?店舗の紹介
小田原市の「菜の花(なのはな)」は和菓子のお店。
2018年で創業33年を迎えました。
神奈川県小田原市で自然の素材と手仕事への感謝の気持ちを大切に、和菓子を創っています。
―よい水がでて、よい仕事ができるのです―
どらやき「小田原うさぎ」や「焼きモンブラン」などが看板商品で、味もさることながらパッケージのユニークさ・おしゃれさでも大人気!
箱根の温泉饅頭「ご黒うさん」は、小田原人の中でお世話になった人への贈り物としても定番です(笑)。
そんな菜の花の和菓子が楽しめるのが、「菜の花ヴィレッジ ムーンカフェ」。
淹れたての自家焙煎珈琲も一緒に楽しめます。
和菓子屋と暮らしの道具店も一体となって営業しており、カフェでお茶をした後にお土産を買うこともできます。

和菓子屋「菜の花」

和菓子屋「菜の花」

暮らしの道具店への入り口があります。
カフェの店内の様子
店内に入ると、大きなお月さまが目に飛び込んできます。
内装は和モダンといった印象で、色々なオブジェやお花などが出迎えてくれます。
奥には月齢をかたどったオブジェも!
言葉で説明すると独特の雰囲気という感じですが、不思議と落ち着く空間になっています。
けっこう広々としていて、ベビーカーでも入ることが可能。
※混んでいるときは畳んで抱っこしてあげてください。
お水はセルフサービスになっています。
カフェへの営業時間・アクセス・お問い合わせ
住所 | 〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目1−13 |
---|---|
電話 | 0465-23-1567 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 無休(1月1日とHaRuNe小田原休館日は休み) |
カフェは駅直通の地下街「HaRuNe小田原」の中にあります。
小田原駅東口の1Fを出てすぐ地下へ向かうエスカレーターで入ることができます。
ベビーカーの場合は、ラスカ内にあるエレベーターのB1へ!
菜の花ヴィレッジ ムーンカフェのおすすめメニューは?
菜の花の和菓子
なんと言ってもオススメは焼きモンブラン。
外身がパリっとして中身はギュっ。
アーモンドとバターの風味が広がります。
丸ごと入った栗も嬉しい、とってもおいしいお菓子です。
コーヒー各種
自家焙煎のコーヒー豆と、箱根山の井戸水を使ったコーヒー。
丁寧にハンドドリップで淹れてもらえます。
芳醇な香りを楽しみながら、モンブランと一緒にどうぞ。
コーヒーはパッケージでも売られていますし、テイクアウトも可能ですよ。
小田原地産サイダー
先日ご紹介した小田原城内のカフェ「小田原柑橘倶楽部」でも取り扱っています。
シュワシュワ&フレッシュでさわやか、小田原散歩にもってこいの味です!
小田原をめぐる出発のときも、小田原から帰る前のひとときにも、優しい清涼感をもたらしてくれます。
この日はパンも一緒にいただきました。
クロックマダムです。
柔らかなパン生地に目玉焼きとサラミ。

シンプルながら味わい深いお味でした!
菜の花ヴィレッジ ムーンカフェで買う場合の予算は?
菜の花ムーンカフェは、ワンドリンク制です。
コーヒー・お茶
- 浅煎りヴィレッジコーヒー:480円
- 深煎りハーベストムーン(コーヒー):480円
- ニカラグア産スペシャルコーヒー:700円
- 抹茶(京都柳桜園/お菓子「箱根のお月さま」つき):550円
- 煎茶(地元・足柄産/お菓子「箱根のお月さま」つき):550円
お菓子・パン
- 菜の花のお菓子:1個120円~300円
- 創作パン:1個120円~300円
サイダー
- 片浦レモンサイダー:450円
- 小田原みかんサイダー:450円
- 小田原うめサイダー:450円
セットプレート※単品も可
- バウムプレート+コーヒー:1,080円
- あんトースト+コーヒー:1,080円
- たまごサンド+コーヒー:1,080円
などなど。
1,000円前後を見ておけば良いかと思います。
ぜひ一度「菜の花ヴィレッジ ムーンカフェ」へ!
菜の花ヴィレッジ ムーンカフェは、ゆったり穏やかな時間を過ごせる素敵な場所です。
HaRuNe小田原のにぎわいをBGMにしながらも、なぜだか落ち着いた気持ちになれるんですよね。
お店の中をミニギャラリーのように見て回ったり、盆栽を買ってみたり(!)と、色々な楽しみ方もできます。
暮らしでせわしない子育てママにも、気分転換にオススメできる駅近スポット!
おいしいお菓子と飲み物で、ゆったり時間を過ごしてみてくださいね♪
コメント