2019年12月に小田原市内で行なわれるイベントをまとめたページです。
情報は随時更新していきます。

現在18件掲載中!みなさまからの情報もお待ちしております!
2019年12月の小田原市のイベントカレンダー
12月6日(金)
秋葉山量覚院 火防(ひぶせ)祭
内容 | 古くから伝わる天台宗密教の秘法「火防祭」が板橋の 秋葉山量覚院で開催されます。 山伏問答の後の火渡りの儀式は大迫力!銘菓「山伏問答」も販売されます。 |
---|---|
場所 | 秋葉山量覚院 |
ホームページ | 小田原市 | 秋葉山火防祭 (毎年12月6日) |
12月7日(土)
ニッキークリスマスコンサート
内容 | 錦通り商店街のキャラクター「ニッキー」がお届けするコンサートです。 ゴスペルグループなどが登場します。 |
---|---|
場所 | ハルネ小田原 うめまる広場 |
ホームページ | HaRuNeのイベント情報 | HaRuNe小田原(ハルネおだわら) |
12月7日(土)・12月8日(日)
おだわらパンまつり
内容 | 小田原と近隣の市町村で人気のパン屋が大集合! Facebookで出店者情報を確認できます。 |
---|---|
場所 | 小田原城 本丸広場 |
ホームページ | おだわらパンまつり – ホーム | Facebook |
12月7日(土)・12月8日(日)
北条早雲公顕彰五百年 クロージングイベント
内容 | 2018年から行われてきた、伊勢宗瑞(北条早雲)の500年忌イベントの幕切れです。 和太鼓の演奏などのエンターテイメント、手裏剣ダーツ大会など家族で楽しめる催しもあります。 |
---|---|
場所 | 小田原城 本丸広場 |
ホームページ | 12月7~8日クロージングイベントのお知らせ(その2) | 北条早雲公顕彰五百年 |
12月8日(日)
ふれあい動物園
内容 | ヤギやアヒル、モルモットなどの可愛い動物たちと触れ合える、子供向けのイベント。 もぐもぐタイムにはエサやり体験もできます。 |
---|---|
場所 | 小田原城址公園こども遊園地 |
ホームページ | ふれあい動物園開催(11/10、12/8) | イベント情報 | 小田原城【公式】 |
12月8日(日)
小田原フィルハーモニー交響楽団 第120回定期演奏会
内容 | 半世紀余りにわたって活動を続ける、小田原の市民オーケストラの演奏会です。 シューベルト「劇音楽ロザムンデ序曲」、ブラームス「交響曲第4番ホ短調作品98」など。 |
---|---|
場所 | 小田原市民会館大ホール |
ホームページ | 小田原フィルハーモニー交響楽団 |
12月8日(日)
小田原スマイルマルシェ
内容 | ハンドメイド・グルメ系フリーマーケット。 室内開催なので、雨の日でも安心です。 |
---|---|
場所 | 小田原コロナワールド |
ホームページ | 小田原スマイルマルシェ開催|ジモティー |
~12月10日(火)
天守閣特別展「伊勢宗瑞の時代」
内容 | 伊勢宗瑞(北条早雲)の500年忌に合わせ、宗瑞に関する最新研究の資料などが展示されます。 |
---|---|
場所 | 小田原城天守閣(天守閣4階展示室) |
ホームページ | 天守閣特別展「伊勢宗瑞の時代」 |
12月14日(土)・28日(土)
小田原・港の朝市
内容 | 早朝に獲れた鮮魚をはじめ、小田原名物のかまぼこや干物、地元の野菜などが購入できる朝市です。 |
---|---|
場所 | 小田原漁港 朝市会場 |
ホームページ | 小田原・港の朝市 |
12月15日(日)
小田原吹奏楽研究会 第116回定期演奏会
内容 | シベリウス「交響詩フィンランディア」、「SEIMEI(羽生結弦フリープログラム使用曲)」など。 演歌、ディズニー音楽、ニューミュージックをみんなで歌う企画もあります。 |
---|---|
場所 | 小田原市民会館大ホール |
ホームページ | 小田原吹奏楽研究会公式ウェブサイト |
12月15日(日)
櫻根座 津軽三味線THE LIVE
内容 | 櫻根座による津軽三味線ライブ。 会場はこぢんまりとしていて、間近で三味線の迫力を味わえます。小学生以下無料。 |
---|---|
場所 | ママまんがルーム サマサマ |
ホームページ | 津軽三味線 THE LIVE again!! 12/15(日)-ママまんがルーム saMa-saMa(サマサマ) |
12月15日(日)
クリスマスコンサート2019
内容 | 旭丘高校吹奏楽部、小田原城北工業高校吹奏楽部、吉田島高校吹奏楽部、伊豆総合高校吹奏楽部の合同クリスマスコンサート。 トランペットとホルンにゲストも迎え、クリスマスソングなどを演奏します。 |
---|---|
場所 | 旭丘高校ホール |
ホームページ |
|
12月17日(火)・18日(水)
飯泉観音だるま市
内容 | 飯泉山勝福寺(飯泉観音)のだるま市。関東地方で一番早く開かれるそうですよ。 境内にたくさんのお店が並びます。 |
---|---|
場所 | 飯泉山勝福寺 |
ホームページ | 飯泉観音だるま市 | イベント-イベント情報 | リトルトリップ小田原 [小田原市観光協会] |
12月21日(土)
小田原少年少女合唱隊 未就学児対象・クリスマスコンサート公開リハーサル
内容 | 未就学児と保護者の方のみ対象。 翌日に行われるコンサートのリハーサルの様子を見学できます。 |
---|---|
場所 | 小田原市民会館大ホール |
ホームページ | 小田原少年少女合唱隊 Concerts コンサート | odawara |
12月22日(日)
小田原少年少女合唱隊&マルベリー・チェンバークワイア クリスマスチャリティーコンサート
内容 | 小田原少年少女合唱隊とマルベリー・チェンバークワイアによるチャリティーコンサートです。 音楽劇『眠れる森の美女』をはじめ、クリスマスにちなんだ曲がたくさん登場します。 |
---|---|
場所 | 小田原市民会館大ホール |
ホームページ | 小田原少年少女合唱隊 Concerts コンサート | odawara |
12月22日(日)
2019Winter Gospel Stage in ハルネ
内容 | ゴスペルグループ「One Bright Voice Choir」が歌うクリスマスコンサートです。 |
---|---|
場所 | ハルネ小田原 うめまる広場 |
ホームページ | HaRuNeのイベント情報 | HaRuNe小田原(ハルネおだわら) |
12月23日(月)
クリスマスオペラコンサート
内容 | 声楽演奏者によるクリスマスコンサート。 有名オペラの人気曲がたくさん演奏されます。 |
---|---|
場所 | ハルネ小田原 うめまる広場 |
ホームページ | HaRuNeのイベント情報 | HaRuNe小田原(ハルネおだわら) |
12月31日(火)
除夜の鐘
内容 | 300年に渡って小田原の街に時を知らせてきた鐘楼で行われる鐘つきです。 毎年長蛇の列ができます。 |
---|---|
場所 | 鐘楼(市民会館横) |
ホームページ | 小田原市 | 除夜の鐘 |
コメント