2019年8月にオープンした「らぁ麺 桃の屋」に行ってきました!
オープン後半年経った現在でも満席なことが多く、念願かなっての訪問です。
女性でも入りやすい明るい雰囲気で、ラーメンもおいしい!

老若男女問わずおすすめのお店ですよ♪
小田原の「らぁ麺桃の屋」は女性一人でも入りやすい!
らぁ麺桃の屋は小田原駅東口から徒歩5分程度のところにあります。
こちらがお店の外観。
オレンジ色が可愛い♪
お店の看板もおしゃれで目を引きます。
外観と同じく、店内もまだオレンジ色と木目が基調のポップな雰囲気。
9席分のカウンターしかないので写真がうまく撮れませんでしたが、照明も明るく良い感じです。
店員さんは2名。お二人とも女性でした。
らっ子はラーメンが大好きなんですが、どこも男性ばかりでひとりでお店に入るのはちょっと抵抗があるんですね。
でも、桃の屋の雰囲気はとーっても入りやすいです♪
アメニティも充実で気配りがスゴイ!
カウンターにはおしゃれなランチョンマット、箸、レンゲがセッティング済み。
気配りがスゴイですね。


また、各種アメニティも充実しています。
- 紙エプロン
- ヘアゴム
- ヘアピン
- しみぬき
- つまようじ
- ばんそうこう
- クッション
- ビニール傘
- ひざかけ
なんとこれ、ぜんぶ自由に使えます!
ロングヘアで来ても大丈夫。ヘアゴムやピンを使えば、髪がスープに入ることもありません。
バッグを入れるカゴも足元に用意されています。
どこまでも女性に嬉しいお店ですよね。
ちなみに、店内のBGMはミスチルのアルバムでした(笑)。
桃の屋のあっさり塩らぁ麺を食す!

桃の屋のメニュー一覧
ラーメンはこく旨しょうゆらぁ麺と、あっさり塩らぁ麺の2種類。
他にカレーやチャーシュー丼もあります。
サイドメニューはサングリア、シフォンケーキ、グリーンジュース、野菜のピクルスがありました。

どれも見た目がおしゃれ!
この日はあっさり塩らぁ麺とグリーンジュースを注文。
すぐにグリーンジュースが出てきました。

グリーンジュース 400円
ケール、小松菜、フルーツのスムージーです。
まるごとブレンダーで混ぜ合わされているので、食物繊維がスゴイ(笑)!
ややストローにひっかかりますが、おいしくてゴクゴク飲めます。
生のまま栄養を摂れるので良いですよね。
その後、注文から3分ほどであっさり塩らぁ麺が到着。

あっさり塩らぁ麺 800円

来るのが早い!
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、鶏団子、海苔、そして刻んだレモン?柚子?です。
麺は中華麺風?細麺。
ツルツルっとした食感で食べやすいです。
スープのタレにはベトナム産の「カンホアの塩」を使用しているそう。
アクセントに塩漬けレモンを入れているそうですが、レモン感は控えめです。
あっさりですがコクも感じられておいしい!
個人的には鶏団子が良かったです。
チャーシューがトロトロ系なのに対し、鶏団子は軟骨のコリコリ感が強め。
歯ごたえが楽しめました!
本当にすべてがおいしくて、ついついスープを飲み干してしまいました(笑)。
重すぎずツルッとした感じなので、女性でもおいしく食べられますよ♪

次回はぜひしょうゆらぁ麺を注文したい!
桃の屋はお店の雰囲気はもちろん、女性向けのメニューやサービスが充実しています。
ふとラーメンが食べたくなったら、ぜひ桃の屋へ!
おすすめです!
らぁ麺桃の屋の営業時間・アクセス
らぁ麺桃の屋
- 定休日
- 水曜日
- 営業時間
- 11:00~22:00(スープがなくなり次第終了)
- タバコ
- 全席禁煙
- 席
- 9席(カウンターのみ)
- 住所
- 神奈川県小田原市栄町2-10-8
- 電話
- 0465-25-5485
- ホームページ
- らぁ麺 桃の屋 – 小田原/ラーメン [食べログ]
コメント